カテゴリ:3年
3年生6月2日配信メール
おはようございます。
すっきり起きれましたか。いよいよ明日から分かれての登校がはじまりますね。
先生たちは、みなさんに会えるのをとても楽しみにしています。
出席ばんごうで、登校する時間がちがうので、まちがいのないでくださいね。
*今日の課題*
自主学習です。
お家の人と課題を決めてとり組みましょう。
3年生の保護者の皆様へ
【3日(水)の登校について】
3年生は登校する日です。
A(出席番号1~16)
B(出席番号17~33)
に分かれて学習します。3時間ずつ学習します。
A・・8:10~8:20 登校
11:15 下校
B・・11:55~12:05 登校
15:00 下校
《時間割》
1.学活
2.国語
3.算数
《持ち物》
●健康観察シート
●4,5月の課題
●提出書類(4月に配布したものです。)
◯保健調査票
◯緊急時引き取りカード
◯児童指導資料
◯ 学校結核検診問診票
◯ 四肢の状態(運動器)の検 診 保健調査票
◯ホームページ等個人情報承諾書
以下6点を白い封筒に入れて持たせて下さい。未記入がないかご確認ください。
●上履き・防災ずきん・筆箱
●国語(3年の教科書)
●算数(3年の教科書)
※ノートは学校の方で購入しています。
●下じき
●名札(ケースのみ)
●水筒(水・お茶等)
●マスク(予備)
●ハンカチ・ティッシュ
マスクの着用、ランドセルを背負い、通学帽をかぶってきます。
※登校班ではありませんが安全に登校してください。
よろしくお願いいたします。
*ひっかけクイズ*
先生が泣いています。どうして泣いているでしょう?
ヒント:先生もそんな時があります!
答え:泣きたかったから
公開日:2020年06月02日 08:00:00