【タイトル】

お茶会

【本文】

今日は和室で はじめての お茶会にお招きいただきました。豊崎先生に、和室への入り方や、(きまった足から入ります!)「お先にいただきます」「ご順にどうぞ」とあいさつの仕方も教わりました。今年の干支の入った懐紙にのせられた和三盆(お菓子)をゆっくり味わったあと、いよいよお茶を飲みます。なんと!1年生ですが苦い薄茶を作法に従って飲み干すことができました。飲み終わったあとも、お茶碗を眺めたり、お手伝いしてくださってる保護者の方々にお辞儀をしたり、すばらしい所作でした。正座も最後まで(時々休憩もしていましたが)続けることができました。緊張が解けた後は、「苦かった~」「でもお菓子はおいしかった~」ととっても楽しそうに口々に感想を述べていました。


【添付ファイル】

IMG_0250.JPG

IMG_0256.JPG

IMG_0270.JPG

IMG_0273.JPG

IMG_0285.JPG

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。