【タイトル】
令和7年3月18日(火) 3年 総合的な学習「南砂大好き!~町の安全を守りたい~」地域安全マップ発表会【本文】
3年生は2月に、地域の方々から高齢者の方が感じる危険な場所について直接お話を伺い、その後、南砂団地周辺を実際に探検しました。調査では、危険な場所や安全対策が施されている場所を見付け、「段差があるところは危険」「スロープや手すりがあるところは安全」といった気付きを声に出しながら、写真を撮影し記録しました。 この学習の成果として、本日「地域安全マップ」をまとめ、児童たちが「地域の方に発表したい」という声を上げたことで、発表の場が実現しました。 発表を聞いた地域の方々からは、「小学生の目線がとても素晴らしい」「みんなは学校の周りをよく知っているね」などのお褒めの言葉をたくさんいただきました。児童たちにとっても「やってよかった」と感じられる、意義のある取組となりました。 この活動を通じて、児童たちは地域の安全について深く学ぶ貴重な経験ができました。地域学校協働本部とともに、地域の方との交流を行いまして、ご協力いただいた地域の皆様に心より感謝申し上げます。今後とも、温かいご支援をよろしくお願いいたします。【添付ファイル】
DSCN7909.JPG