カテゴリ:5年
【5年生】6月26日(金)

分散登校も今日でおしまい、来週からは通常登校です。世の中の流れによってはまた分散登校や休校も考えられますが、まずはみんなが集まって生活できる事をよろこびましょう。

 

大人もおどろいていますが、今までの生活とはちょっと変わった生活をする世の中になってきました。どんな世の中であっても、「自分でやる。」ということが大切なのは変わらないことです。学校での学習はもちろん、おうちのでの学習をしっかり行いましょう。

 

この3ヶ月で「自分のことは自分でやる。」「自分でできることを、他の人にわけてあげられる。」人、増えてきたのかと思います。よくがんばりましたね。えらい!学校に登校しなくても素敵な5年生になってきましたね。

 

素直な人が伸びる人です。素直にがんばって伸びてくれて先生も嬉しいです。

今日の課題もがんばりましょう。見えないところで努力する人、学校で会った時の「のび」を感じます。

 

算数 プリント答え

 

【保護者の皆様へ】

休校期間中、分散登校中に色々な対応がありましたが、ご協力いただきありがとうございました。おかげさまで来週からは無事に教室で、みんなで学校生活を送ることができそうです。スタディサプリやオンライン朝の会など、大人も初めての経験でご準備などにお時間をたくさんいただいたことと存じます。そのおかげで学習もそこまで遅れずに、zoomなど新しいことに楽しく順応している子供たちの姿を見ることができました。本当にありがとうございました。

5年生としての生活はこれからも続いていきます。また、たくさんのお力添えをお願いすることと思います。今後ともよろしくお願いいたします。

公開日:2020年06月26日 09:00:00
更新日:2020年06月26日 10:05:44